高齢者、障害者、シングルマザー、外国人といった住宅確保要配慮者のための居住支援及び、空き家対策に関する活動を行っています。
今回は、西宮市役所の東館大ホールをお借りし、西宮市瓦木在宅療養相談支援センター様との共催で、セミナーを開催しました。
やはりコロナ禍でZOOM参加の方が多かったですが、大分県の居住支援法人である「住むケアおおいた」様からのお話やシンポジウムで大変充実した内容になったのではないかと思います。
住むケアおおいた様は大変先進的に居住支援に取り組んでおられ、大変参考になります。
セミナー後には、早速数名の福祉関係者からご相談を受けました。
皆様、これまでどこに相談に行けばいいのか分からなかったそうです。
我々あんじゅうサポートクラブは、令和2年度の国土交通省「空き家対策担手強化・連携モデル事業」に
提案事業が採択され、活動してきました。
令和3年度からも住宅確保要配慮者の居住支援と空き家問題の解決に取り組んでいきます。