西宮市の賃貸情報・不動産売却|安心サポート不動産 > (株)安心サポート不動産のスタッフブログ記事一覧 > 不動産の売却や購入時の住み替えローンと住宅ローンの違いについて!

不動産の売却や購入時の住み替えローンと住宅ローンの違いについて!

カテゴリ:売買

不動産の売却や購入時の住み替えローンと住宅ローンの違いについて!

マイホームを購入するときは長く住むつもりでも、転勤や転職、学校区や保育園の環境、両親との同居や子どもの独立など、年数を重ねると住宅の事情も変化するものです。
特に新型コロナウイルスの終息が見えない昨今においては、働き方と住居の選び方は大きく連動する問題になっています。
そこで今回は、すでにマイホームをお持ちで住宅ローンの借り入れがある場合の不動産売買、および付随する住み替えローンについて考えていきましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

住み替えローンと住宅ローンの違いとは?

タイミングが違う

住宅ローンはほしい物件が先にあって、それを購入するために物件の何割かの頭金を先払いする方法です。その後に年収と見合えば審査がとおり、無事ローンを組むことができます。
しかし住み替えローンは現在進行形で残債のあるローンを超える金額で組み直す必要があり、①売却しようとしているマイホームに買い手がいること、②売却後に購入する物件が決まっていること、この二つのタイミングがリンクしていなければなりません。
なかには買い手が決まっていなくても不動産会社が買い取ってくれる場合もありますので、価格や引き渡し時期の条件なども含めて総合的に相談してみましょう。

ローンの負担金額が違う

ローンを完済する前の残債にくわえて、新たに購入する物件のローンが組み込まれるので、必然的に返済期間と総額は増えることになります。
その分、年収に対しての審査も厳しくなることに注意しましょう。

住み替えローンのメリットとは

簡潔に言うと、最大のメリットはローンが残っていても引越しができるところです。
本来であればマイホームをローンの残債以上の金額で売却できるのが理想ではありますが、築年数や立地条件、地域需要などを加味すると買ったときの金額よりは資産価値が下がるのが一般的です。
そのため長年住めば住むほど、売却や賃貸としての貸し出しが難しくなります。
そこで売却時に残債と合わせて新しく購入する不動産のローンと組み直すことで、支払いが終わる前に手放したい不動産の売却が可能となります。
ローンの組み変えだけですから、手元の現金を持ち出さなくても良いところも、いざというときに安心ですね。

住み替えローンのメリットとは

まとめ

まだ住宅ローンが残っていて引越したいのに引越せない…そんなお悩みを解決できるのが住み替えローンです。
条件としては「不動産の売却と購買を同時におこなうこと」となりますので、それまで住んでいたマイホームを売却する先と新しく住む家を同時に探さなければなりません。
また、ローンの残債に購買する不動産のローンがくわわるわけですから、生活していくのに無理のない返済金額内におさめることが大切です。
私たち安心サポート不動産は、西宮市を中心とした阪神エリアと三田市のばいばい賃貸物件を扱っております。
高齢者や入居審査が難しい方のサポートもしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸住宅の築年数と耐用年数を知ろう!築古の意味とは?   記事一覧   兵庫県西宮市のふるさと納税への取り組みとは?|次へ ≫

タグ一覧

津﨑 武志 最新記事



トップへ戻る

来店予約