西宮市の賃貸情報・不動産売却|安心サポート不動産 > (株)安心サポート不動産のスタッフブログ記事一覧 > ペット可賃貸物件の退去費用の相場と退去費用を抑えるための対策とは

ペット可賃貸物件の退去費用の相場と退去費用を抑えるための対策とは

カテゴリ:賃貸アパート

ペット可賃貸物件の退去費用の相場と退去費用を抑えるための対策とは

近年のペットブームによってペットを飼う方が増えてきました。
ペットを飼育すると日常が豊かになるという良いことばかりに目がいきがちですが、賃貸物件でペットを飼育するときには少し注意が必要になります。
ペット可の賃貸物件において、退去費用が高額になってしまう事例が多くなっているのです。
今回はペット可賃貸物件での退去費用が高額になる理由から、安く抑えるための対策を解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

ペット可賃貸物件の退去費用が高い理由とは

入居者が故意や過失で部屋の壁や床などを傷つけた場合、その箇所を修繕するため退去時に費用がかかります。
またペットを飼育する場合、部屋にペットのにおいが付きやすくなり、汚れやすくなるのは避けられません。
そのためさらに丁寧なクリーニングや修繕が必要となり、金額も必然的に高くなってしまうのです。
敷金に関しても、それを想定してあらかじめ高めに設定されているペット可賃貸物件が多いです。
ペット不可賃貸物件の敷金は家賃1~2か月分のところ、ペット可賃貸物件では2~3か月ほどとなっています。
敷金は退去費用の預け金なので、あらかじめ多めに預けた敷金が原状回復に充てられるため、さらに加算されることは少ないですが、汚れや傷がひどい場合は加算されることも覚えておきましょう。

ペット可賃貸物件の退去にかかる費用の具体的な相場をご紹介

退去費用が高いと言われますが、具体的にどのくらいの費用がかかるのでしょうか。
貸主や管理会社によって違いはありますが、ペット可賃貸物件の平均的な退去費用の相場としては約10万~30万ほどかかります。
主な使い道としては、ペットを起因とするフローリングや壁のひっかき傷や、ペット特有のにおいに対する消臭作業があります。
退去にそんなにかかるなんてと不安に感じる方もいらっしゃると思いますが、先述したとおり初期費用の敷金で多めに預けている場合は実際の出費は少なくて済むケースも多いです。
反対に入居時に敷金なしで契約した場合は、退去時にクリーニング代や修繕費を支払わなければなりません。

ペット可賃貸物件の退去費用を抑えるための対策とは

通常の賃貸物件に比べて退去費用が高額になることは分かっていても、できることならなるべく少なくしたいですよね。
そこで、住んでいるときからできる対策をご紹介します。
フローリングの場合、ひっかき傷はどうしても避けられません。
可能であればカーペットを敷き、ペットが直接フローリングのうえを歩かないように工夫することが、簡単にできる対策といえます。
しかしカーペットは簡単に設置できる反面、ペットのにおいが付きやすいという難点もあるので注意が必要です。
さらにペットの爪のケアも重要です。
ペットの爪が伸びてきたら短く切る、角を丸くしておくといった配慮をすることで傷がつきにくくなります。

まとめ

賃貸物件における退去費用について、費用の相場や安く抑えるための対策をご紹介しました。
退去時には消臭のためのクリーニングなどが必要になり、費用がどうしても高くなりがちです。
住んでいる間に対策をしておくことによって少しでも安く抑え、不安を取り除くと快適に暮らすことができるでしょう。
私たち安心サポート不動産は、西宮市を中心とした阪神エリアと三田市の売買物件・賃貸物件を扱っております。
高齢者や入居審査が難しい方のサポートもしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却後の確定申告が不要なケースとは?   記事一覧   住宅ローンが返済不可となりそうな時の対処法とは?任意売却のメリットも解説|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約