不動産を購入するときには、さまざまな手続きがあります。
必要書類もその都度提出しますから、どの手続きにどのような書類を準備すればよいのか、しっかりと把握しておきましょう。
今回は不動産の購入を検討している方に向けて、必要書類について、購入申込時と住宅ローン関係に分けてご説明します。
不動産の購入における必要書類①申込時に準備するもの
購入する不動産が決まると、手順に沿ってさまざまな手続きを行います。
必要書類を準備するのは、以下のような手続きのときです。
●購入申込時
●住宅ローンの事前審査
●売買契約
●住宅ローンの申込時
●住宅ローンの契約時
●決済・引き渡し時
たくさんありますから、住宅ローン関係とそれ以外に分けてご説明しましょう。
住宅ローン関係ではない手続きとしては、まず購入申し込みがあります。
ここで必要な書類は、購入申込書と本人確認ができるものです。
運転免許証やパスポートなどを準備しておきましょう。
売買契約では、本人確認書類のみが必要です。
ただし書類以外にも、実印や収入印紙、手付金などのお金が必要ですから、忘れないように注意しましょう。
そして決済・引き渡し時には、住民票と印鑑証明書が必要です。
この2つは、他の手続きにも使用することがありますから、一度に複数枚を取得しておくと手間が省けます。
ただし、取得から3カ月以内と定められていることも多いので、期限には気を付けましょう。
不動産の購入における必要書類②住宅ローン関係
こちらは「事前審査」「申し込み」「契約」の3回必要です。
順番にご説明しましょう。
事前審査
事前審査申込書・本人確認書類・収入を証明できる書類・物件に関する書類が必要です。
他にも借入金があるときは、その残高証明書なども準備しましょう。
金融機関などにより異なることもありますから、しっかりと確認しておくことが大切です。
申し込み
新たに必要な書類は、借入申込書・団体信用生命保険申込書兼告知書・住民票・印鑑証明書です。
また、事前審査に使った書類も必要ですから、そちらも準備しておきましょう。
住民票や印鑑証明書などには、「家族全員の続柄が記載」「発行後3カ月以内」などの条件もありますから、間違いのないように注意しましょう。
契約
ここでは住宅ローン契約書・抵当権設定契約書・住民票・印鑑証明書を準備します。
捺印するものもありますから、印鑑も持参しましょう。
このように、各手続きによって同じものや違うものがありますから、混同してしまわないようにきちんと整理しておきましょう。